保育士夫婦の生活。

皆さんよろしくお願いします。 

新たに始まりますよ

皆さんこんばんわ!はじめました!!!

 

自分は田舎に暮らす22歳で元保育士で今は障がいの施設で働いている普通のメンズーなのです。

 

そんな自分も今年平成最後の年に彼女と二人暮らしをすることになりました。

 

彼女は同じ年の元保育士、今は自分とおんなじ業種で働いています。

 

こんな二人のゆったりとまったりな感じな出来事を紹介していけたらと思います。

 

田舎でも楽しめるんだってことをねww

 

 

ちなみに二人が共通して好きなのがお洋服くらいかな??

 

自分はROCKとサッカーとボルダリングにハマっています。

 

そこら辺のラブラブユーチューバーみたいな感じではないけどがんばっていきまーす。。。

 

よろしくお願いします

 

 

みんなきいてくれ!! ~小学校時代のトイレ事情~

保育の職場、男性がどんどん増えてきたとはいえ、基本的には職場内の大半は女性が占めている。女性というものは、実にお話が大好きなものだ。

 

保育士はたいてい、ドラマの話、恋愛の話、食べ物の話、愚痴、噂、が大好きだ。

保育の世界で秘密を口にしてしまえば、一瞬にして広まってしまうのは確実だ。

 

『仕事をやめる』なんて

職場の関係者に相談なんてしたら、仕事場にいられなくなるだろう。

 

そんな職場の方と

ある日

『子どものおもらし』について雑談をしていた。

 

私、こう先生21歳は小学校6年生頃までおもらしを

していた過去があった。修学旅行なども不安になりながら夜な夜なトイレに行っていた記憶がある。家では紙パンツも履いていた。

 

このことを少し笑いを交えて伝えると、小笑いが起きた。

こう先生『よっし!!!』うけたぞ!!

 

ここから調子に乗ってしまった

これからの小話があんなに広まるなんて…

 

小学生、中学生の男子なら必ず一度は経験したことがあるはずだ。

トイレの個室で用を足そうとする恐怖を。

 

たいてい学校でウンチをするともう笑いものになってしまう。実際にウンチマンなんて呼ばれていた友達もいた。なのでわざわざ人がいない時間を見計らって遠い体育館のトイレなどにばれないように行っていた友達もいた。

 

しかし、自分はそれでもばれてしまうんではないか、という恐怖から絶対にトイレにはいかなかった。

 

ではどんな方法でウンチを処理していたか…

 

こう先生は小学校5年生の時に技を習得した。それは小刻みにウンチの頭をだすことである。そうして出た頭を手で汲み取り、コロコロしてごみ箱に捨てていた!

行う場所はひと気のない部屋の角などだ。

そうして手で丸めたウンチティッシュに包んでごみ箱に投げ捨てていた。

 

小学校5年から卒業まで誰にもばれることのない神業であった。

 

 

これを保育士の上司に笑い話で伝えると、たちまち保育園中に広がり

みんなに引かれたとさ。

 

皆さんはどんな過去をお持ちですか。

おしまい。

 

ファッション 夏服 ベロア デニム サンダル

 

みなさんお疲れ様です

 

今日は服 ファッションについてです。。

夏服を紹介したいと思います

ももう少しずつひんやりしてきている、

地域も増えてきてるんでは

ないでしょうか??

 

それでも スッキリした夏服紹介します!!

f:id:kohhsennsei:20170814203134j:plain

 

普段デニムを履かないのに履いていました

 

どちらかというと塩顔な自分

カジュアルなものがあまり似合わないのが悩み…

 

服紹介

ベロアT    SENSE OF PLACE by URBAN RESERCH

カットソー  HARE

デニム    GU

サンダル   BIRKENSTOCK

 

 茶色 オレンジ  とかってデニムに合うんですね

 

逆になんにでも合わせやすい黒を

着るとシンプルすぎてつまんない気もします。。。

 

上半身が明るい分シューズをシンプルな黒に

したら全体的に統一感が出た気がします

 

インナーの白いTシャツも

無ければなくてもいんじゃないかっ?

思うけど

上半身 下半身 の色の変化を

レイヤードの白で中和できていると思います。。

 

今回のファッションは

デニムなのに海もいけそうなファッションって感じで!!

 

少しはなたれな子どものようなファッションでしたが

コメントどんどんよろしくお願いします。。

 

 

 

 

絵本を 読みましょう!と 保育士しててよかった!

 

皆さんは 子どもに どれくらい 絵本を 読み聞かせていますか?

毎日 仕事 に 家事に いろいろと 追われて子どもと 触れ合う時間が

少なくなりますよね…

 

子どもが 急成長する 0.1.2.3才くらい ってとっても 大事な時期に なりますが

その時期に かぶって 働き盛りで 子どもより 仕事を 優先してしまったり…

 

そんな 中でも 布団に 入って10分でも 時間を ください!!

5分でもいいです!!

 

今日は 仕事で 全然 遊ぶこと できなかった

と後悔 してしまったら 絵本を とりあえず 読み聞かせましょう!

 

うまい下手とか 考えず!文字くらいは 読めますよね!

 

子どもは どんな 些細な 事にも 反応します

色 形 面白いもの

それに 答えて あげるだけで 子ども は嬉しいです!

私は 知っています!

 

男で 保育士 をしていて よかった点が あります

保育を 自分の パートナー (奥さん)と 協力して 行えること

そして 子育ての 毎日の 生活が 学びになり 仕事に いかせることです!

 

保育士じゃない パパも みんな 子どもの ために 頑張っています!

何か お悩みなど コメント ください!!

 

 

こう先生の 絵本紹介 いちにちおばけ

 

最近?少し前かな?何かと

妖怪が流行しましたね。 何かあれば 妖怪の仕業にしたりw

妖怪とおばけの 違いってなんなんでしょうね

 

こう先生的には 妖怪は 少し 不潔感が あって

おばけは つるんとしているイメージww

 

今日紹介 する絵本は

1000万人の絵本ためしよみサイト|絵本ナビ

いちにちおばけです

 

いちにちシリーズ結構あるようなので

今後も 紹介できたら と思います

 

このいちにちおばけ 主人公が おばけに

変身して 登場してきますが ほんとに 様々

おばけが でてきます

 

自分は 1・2歳児 3・4歳児に 読み聞かせを

しましたが 年が 上のほうが 反応が よかったです

 

 

本の長さ:絵本の文章は とっても少なく 毎ページ1行くらいです

普通に さらっと 読めてしまします 

 

絵:とっても迫力の ある絵が 特徴的です

とても色使いが鮮やかで きれいです

少し 驚くような 絵など でるかも しれませんww

 

 

物語ではなく 短い絵本なので 小さい子 向けなのかな?と

思っていましたが 言葉を 理解して 笑えるところなど

絵を見て 面白がる 子が いたので 3歳以上の 子どもにも

ぴったりだと 思います

 

ぜひ 読んでみてください

 

こう先生の 絵本紹介 ずーっとずっとだいすきだよ

 

おはようございます! 今日は こう先生の 一番感動して

好きな絵本を 紹介したいと 思います

 こう先生は この絵本 小学生の 時に知りました

なぜ知ったかと 言うと 国語の教科書に 載っていたんです

 

小学生の時は 悲しいお話しなんだな 程度に

思って いましたが 高校時代に 手に取ると

いい絵本だな っと感心しました

 

 お家で 犬 猫 など ペットを 飼っている方

ぜひ オススメです

さらに さらに 大切に 思えると思います

 

お話の長さ:長さ・内容的には年中・年長向けでは ないでしょうか 読むのに8分くらいかかりました 文章を しかっり理解して 欲しいと思うので ゆっくり 丁寧に読むと

子どもも 悲しいお話なんだと 感じると 思います

 

 

絵: 二十人程度の前で 読んでも みんな 十分集中 してみることができました

絵も やわらかい 感じで だい好きです 作者が 海外の 方なので 洋風な感じです

 

ペット を飼っている 子どもたちが 多くいたので 読んでみました

子どもたちも 少しずつ 内容を 理解していくと 読んでいる顔が 

真剣になり しっかり 読んで くれているんだなと 嬉しく なりました

 

 

ぜひ みんなに 読んでみてください

絵本ナビ 子どもに絵本を選ぶなら

【メール便対応1枚まで】ポケットからエルモがハロー!チェック柄キャラクターエプロン【カワイイエプロン カフェエプロン ワークエプロン エプロン通販】【贈り物 贈物 プレゼント】【楽ギフ_包装】

価格:1,980円
(2017/2/6 09:43時点)
感想(7件)

こう先生の 絵本紹介 なんでやねん

 

みなさん お疲れ様です!!

 

 

今日は ツッコみたくなる 絵本を 紹介いたします

 

絵本ナビ 子どもに絵本を選ぶなら

もう 表紙で ツッコんでます

この絵本を みんなに 読みました 

何度も 何度も なんでやねん 

が飛び出すので 後半に なると みんなも

一緒に なんでやねんしてくれましたw

 

かわいいですよね

 

お話の長さ:お話の 長さは 短いです 1.2才の みんなに ぴったりです

テンポもとってもいいです おかしなところを 指差ししながら 読んだり

何が おかしいのか 質問 しながら 読めば もっと 楽しめ 時間がかかるかも

 

絵の大きさ:この絵本は 手のひらに収まる 大きさなので 大勢の前では 見えない子も いるかも 15人 位の 前で よみました

 

 

絵:とっても 好きな絵感 です 様々な モノが でてくるので 

『これ何?』と質問 しながら 楽しめます 

 

 

みんなで なんでやねん して 楽しみましょう!! 

ぜひ 読んでみてください